こんにちは。
目下、老活中のダマです。
老後の『快適おばあちゃん』目指して、生活を整えています。
実家終いも、同時進行中であります。
骨董品買取りの流れ
先日、まだ少し残っていた実家の不用品を写真に撮り、骨董屋に見せにいった身内が、ひょっとして骨董というくくりで買い取りしてもらえるかもという朗報を持って帰ってくれました。
正直、ホントかいな?と半信半疑。
・明治後半から昭和初期の和タンス
・電源は恐らく入らない旧式ラジオ
・茶道具
etc.
捨てるのに困って置いてた程度で、正直、買取りしてもらえるなら1円でも良い。
なんなら、タダで持ってってくれないかなくらいにしか、思っていませんでした。
じゃあ、骨董品の定義って何だろ?
気になったので調べておきました。
骨董品の定義とは:
希少価値のある古美術や古道具のこと。
フランス語では、アンティークと呼ぶ。

ふんわりきたねぇ。

それくらい知ってるよ。
希少価値が分からないから聞いてんでしょ。
出張見積り電話予約
タンスは実物見ないと何とも言えないらしく、早速予約を取り出張見積りをすることに。
店頭に出向いた日は、店主が不在。
鑑定資格がある店長しか判断できないと言われ、直接見てもらう為、TELにて日時調整の連絡待ちという感じでした。
【風庵】
住所 :鳥取市南町511
TEL :0857-2-7777
営業時間:10時~20時
定休 :水曜日(買取は年中無休)
出張見積り当日の行動
事前準備は全く必要ありませんでした。
家屋敷の解体を控えていたので、実家は廃居一歩手前。
ぐちゃぐちゃ状態でしたので、家中見てもらう気満々でした。
ですが、住居中の場合で、あちこちの部屋を見られたくない人も当然いると思います。
そんな人は、1か所に査定して欲しい物を集めておく事をお勧め。
まとめておけば、査定に時間がかからないというメリットがあります。
逆に、1か所にまとめない事で生まれるメリットも。
物が多く、一体どれが骨董らしきものなのか見当もつかない場合です。
素人では、鑑定書がない限り価値があるか見分ける事はできません。
古い家だとほとんどないのが現状。
また、骨董の奥は深く、ゴミ同然のものに価値があったり・・。
我々は素人ですので、おおよそ見当がつかないのは当たり前。
可能な限り家中見てもらうことで、忘れ去られた物がお宝としてすくい上げられるかも知れないからです。
大きな営業車で訪れた店主を家の中へ招く
↓
家中歩き回って物品を鑑定
買取りできそうものは、「これは○○円くらいで買取りできますね」と具体的な金額を提示されました
↓
鑑定終了
商品お見積り受付書に見積もり価格を記入
↓
記入したものを手渡され、納得すれば買取りへ
↓
商品お見積り受付書に立ち会った人の
・氏名
・住所
・身分証明書(免許証ナンバーなど)
を記入
↓
買取り代金を現金で受取り、取引きは終了
鑑定が終わり、買取り取引が終わるまでは、たったの30分ほどでした。
この時点で「やっぱ、買取りに出すのやーめた」というのもアリ。
買取りなしでも、出張見積り代金は無料ですので安心して見てもらえます。

骨董品鑑定って聞くと敷居が高いイメージだけど、そうでもなかったね。

持ち込みしないで良くて、30分は早いよね。
買い取り結果
この度の、買取りの全容です↓


本命の和タンスは、残念ながら年代が中途半端で買い取り不可。
やっぱりな・・と思いつつ、ちょっぴり残念。
しかし、
・錆サビの鉄瓶
・たぶん100%電源は入らないであろう旧式ラジオ
・ぽいっと捨てるはずのひょうたん
に金額がついているではありませんかーー。
やはり、素人には分からないものですねぇ。
文句なしで、買取りを了承。
現金で代金を支払い終了。
買取の流れは、至って簡単でした。

お盆とか、ひょうたんはまさかの展開。

骨董は奥が深いね。
値が付かないものも需要があれば引き取りしてもらえた
「買取りはできないけれど・・」と前置きはあったものの
・陶器・焼物(湯飲み・知らない作家の茶器)
を無料で引き取ってくれました。
何でも数年前は、引き取りできないかったそうなのですが海外へ需要があるんのだそう。
他にも、
・得体の知れない色紙
・ボロイ額縁
・箱入りの絵皿
我々からすれば、自治体ゴミに出す手間が省けて大助かり。
最後の最後、どう処分しようか迷っていた残りものが一気に片付きました。
骨董品買取を終えて
専門家に家中見てもらったので、自信をもってあとはゴミだと言い切れるのも良き点。
本命の実家終いに向けて、迷いが消えて作業がスムーズに進みそうです。
骨董屋の店主さん曰く、骨董で値が付くものでもリサイクルショップなどでは平気で50円だの30円だのと査定するのだそうです。
古い家なら、お宝の1つや2つはどこかに隠れている可能性高しです。
風庵さんでは、着物買取りもされています。
・電話1本簡単査定
・出張見積り無料
・査定時間も30分程度(査定の物の量にもよります)
めんどくさいと捨てる前に、専門家にみてもらおうじゃありませんか。

電話かけて見に来てもらうだけ。
ズボラなダマさんでも買取りできました。

1個も売れなかったら恥ずかしいとか、気にしないでいいみたい。
私もおばあちゃんの火鉢みてもらおっかな。
コメント