大江ノ郷で混雑回避は可能か?カフェの方でWEB予約を再度試みた

箸休め
スポンサーリンク
スポンサーリンク

WEB予約は本当に使えるのか?


先月、【大江ノ郷(おおえのさと)ヴィレッジ】のテラスでランチをした時の、WEB優先予約の手順を記事に書きました。


平日の為か、そこまで混んではいない印象のビュッフェ会場でした。
本当に、予約はした方が得策なのか?
そんなに待たなければ、予約するのが面倒って人もいるかも。
そんな思いから、今度はカフェ【ココガーデン】の方でで検証してみたくなりました。



メニューが豊富なカフェで、本命のパンケーキを食べよう!ということです。


店到着からの流れ

ポジ子
ポジ子

パンケーキ食べたい!
パンケーキ食べたーい。

ネガ代
ネガ代

ダマさん、最近息抜き多くないっすか?


今回訪れたのはココ
【大江ノ郷自然牧場 ココガーデン】
場所:鳥取県八頭郡八頭郡町橋本877
ココガーデン営業時間:10時~18時(LO:17時30分)





さて、予約したのは、4/18(木)12時~。
優先予約手順は、↑以前の記事を見てちょー。
平日とは言え、ランチ時間にまるかぶりの時間帯を押さえました。



念の為、
優先予約とは:来店時点で席の確保をするサービス
※一般的な予約のように、予約時間きっかりに席に通してもらうのとは異なります。
ご注意下さいませ。



さぁて、大江ノ郷はどんな状況かと、ワクワク友人と待ち合わせ。
大きな観光バスは止まっていなかったものの、駐車場は7割ほど埋まっていました。



5分前に店に着き、カウンターでスマートフォンの予約画面を見せたところ、
「前にもう1組予約が入っているので、その後お呼びします。割とすぐお呼びする事ができると思います。ただ、今日はパンケーキの焼き上がりまで1時間ほど時間がかかります。」
とのことでした。



「割とすぐ」の感覚が判断しづらかったので、その間に大江の郷からほど近い神社に行こうかという案が浮上しました。
お店の人に、チョットの間店から出ても大丈夫か確認したところ、
「大丈夫です。でしたら戻られたらスタッフに声かけて下さい」という返事をもらいました。
そして、束の間【大江神社】へGO。




カフェの入り口は、予約なしで直接訪れた人たちで溢れていました。
待ち人たちの話では、10組待ち。
あらまぁ。



神社へは、行って帰って15分ほど。
大江神社は、何でも日本で一番神様の多い神社だそう。



店に戻り、帰ってきたことをスタッフさんに伝えると、
「・・・○○様ですね。お席にどうぞ♡」
と、そこから1秒も待つ事なく、店内へ案内されました。



店の入り口は相変わらずの、順番待ちの人でごった返しています。
順番待ちの人々を、すり抜け通されるのは何とも言えない優越感でした。


待ち時間検証結果

ポジ子
ポジ子

あら。正味、待ち時間ゼロじゃね?
神社行っちゃってるしさ。

ネガ代
ネガ代

神社に行ってる間、待ってたとしても15分の待ち時間てことだね。
大江の郷で15分は待ったうちに入らないよ。


10組待ちは、時間にしてどれくらい待つのか?は、席についているお客様次第です。
同時に何組も食べ終わることもあるでしょうし、
ゆっくり味わいおしゃべりに夢中になれば、何十分も席が空かないこともあるでしょうから。



この日、1時間と聞いていた焼き上がりは、我々の時は40分くらいで出てきました。
この焼き待ち時間も考えて、10組が全て入店できた時間を換算しても、予約なしだと2時間待ちは覚悟した方が良さそうな状況でした。



やはり、来店の日時が決まっているのなら、WEB予約を使わない手はないですね。
だって、今回は待ってたとしても15分ってことでしょ?
曜日や時間によっては、テーマパーク並みに待つ事はザラですから。
勿論、優先予約ですから、その日の混雑により待ち時間は多少変わってくるかと思いますが。


目的の大江ノ郷パンケーキを食す

ポジ子
ポジ子

待ってました!これこれ♡


さてさて、待ち時間ゼロのストレスフリーで、念願のパンケーキを注文。
大本命はプレーンの、『大江ノ郷パンケーキ』ですが、写真映えと季節感も捨てきれないので、春限定の『いちごづくしのパンケーキ』を2人でシェアして食べる事にしました。
セットドリンクは、グレープフルーツジュースとアイスティー。



ご褒美にはピッタリです。
季節限定の方は、これでもかとイチゴがのっていました。


でも・・
やっぱりプレーンの美味しさは、テッパンでございましょうか。
飲み物レベルの柔らかさなのです。
人生で、色々パンケーキ食べたけど、柔らかさでは私の中で、暫定1位!
生パンケーキと呼んでもいいくらい、ジュワーっとしています。
噛まなくていいくらい。
ほんとにおいちい。
一瞬で、幸せな気持ちになります。

ネガ代
ネガ代

ご褒美・・ね。分かった分かった。
たまにはね。

過去に食べたパンケーキと味を比較


今まで食べた中で、柔らかさの近い食感は、星乃珈琲店の『スフレパンケーキ』かなぁ。
こちらも焼き上がりに確か20分くらいかかったと記憶しています。
味は、圧倒的に星乃珈琲店のが甘い。



タイプは違いますが、【クリントン・ストリート・ベイキング・カンパニー】のブルーベリーパンケーキも忘れられない。
厚みは普通でしっかりと焼いてある感があるのですが、ナイフを入れるとふっわふわで、びっくり。
ブルーベリーのトッピングが、控えめなパンケーキの甘さを際立たせてくれます。
絶妙な味のバランスでした。


さいごに


予約優先席は、各時間毎に10組です。
3カ月前から予約は可能とは言え、土日祝日は、早めに予約しておかないと時間帯によっては、全て埋まっている場合があります。
また、ゴールデンウイークなど一時予約を受付ていない期間があります。
ご注意くださいませ。



プラプラと施設内を巡り、時間潰ししても良いと思います。
しかし、見る所が少ない為、2時間プラプラは正直キツイです。
他の場所へ移動したい個人観光の人々も、待ち時間は短い方が嬉しいですよね。



少しでも有意義な時間を生み出す為にも、前もってのWEB予約は本当に便利だと思います。
大江の郷にお出かけが決まったら、一度ホームページを覗いてみましょう。
予約手順は、とても簡単であります。

ポジ子
ポジ子

時間はだいじ。
ダマさんがデキる女風に見えてきた。

ネガ代
ネガ代

無駄なく賢く、予約サービスを使いたいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました